株式会社ランドコムスクウェア

  • 当社について
  • 業務内容
  • 施工実績
  • アクセス
  • ブログ
  • 採用情報
  • 消防管理協会
  • お問い合わせ

CLOSE
  • 当社について
  • 業務内容
  • 施工実績
  • アクセス
  • ブログ
  • 採用情報
  • 消防管理協会
  • お問い合わせ
  • FOLLOW US:

CASE. 施工実績

CASE

  • ALL
  • maintenance
  • roof
  • land-development-renovation

ROOF 屋根全般工事

屋根葺き替え工事 千葉県 大正庵様

DATA

施工期間/1ヶ月

屋根面積/160㎡

本体工事費/3,000,000円

イブシ瓦で仕上げた旧邸宅は、当時の輝きを取り戻したかのように夕日に照らされ後ろの山を借景しております。

  • 現場調査時点のお写真です。
    台風の被害をもろに受け、屋根の1/3は損壊状況にありました。
    もう、復旧はできないのではと思うほどでありました。

  • 施工工程①〜既存瓦撤去〜
    施工開始時のお写真です。
    既存の瓦を全て剥がし、屋根を下地のみの状態にします。
    この写真に見えている、何かを貼り付けた皮のようなものは、杉皮といい防水の役割を果たしますが、現在はその施工を行いません。

  • 施工工程②〜防水工事、割り付け工事〜
    下地を剥き出しの状態にしたら、防水施工を施し、瓦桟という木材にて瓦の割り付けを行なっていきます。

  • 施工工程③〜瓦葺き〜
    地瓦という屋根の平面部分に使用される瓦を葺いていきます。瓦桟に引っ掛けるように配置し、一枚一枚ビスで瓦を止めていきます。

  • 施工工程④〜棟積み〜
    棟を積んでいく際には、初めに鬼瓦から据え置きます。この鬼瓦がその棟のスタート位置になり、棟のバランス全体が決まる瞬間でもあります。

  • 別工程〜ガルバニウム板金施工〜
    別工程にて屋根の庇を下地、構造から造りガルバニウム板金で瓦棒工法にて仕上げました。

  • 施工工程⑤〜塗装・屋根完工〜
    完工写真になります。
    最後に全部の棟を積み終わり、全体の庇の色を合わせ完工になります。

BACK
  1. HOME
  2. CASE
  3. 屋根葺き替え工事 千葉県 大正庵様
株式会社ランドコムスクウェア

〒299-1909
千葉県安房郡鋸南町大六1129

  • HOME
  • 当社について
  • 業務内容
  • 施工実績
  • アクセス
  • ブログ
  • 採用情報
  • 消防管理協会
  • お問い合わせ

© 2021 株式会社ランドコムスクウェア